Flutter(フラッター)マンツーマンコースを受講頂いた、金山翔平さん(仮名)にインタビューさせて頂きました。。
金山さんは、某広告関係のお仕事でご活躍されているバリバリのビジネスマンでいらっしゃいますが、その傍ら、ご自分の手で何かビジネスをやってみたいという想いを持たれ、スマホアプリを使ったサービスを作りたいという目的で「みんプロ式」の講座を受講されました。
その結果、プログラミング未経験からわずか半年余りでFlutterを使ったスマホアプリ開発技術を習得され、見事にリリースまで持っていかれました。
そんな金山さんに、ご自身の学習経験や「みんプロ式」の特徴・活用方法、さらにはこれから受講をお考えの方へのメッセージなど、約1時間に渡ってお話頂きました。
これからアプリを作ってみたい方、みんプロのことを知ってみたい方に非常に参考になる内容ではないかと思いますので、よろしければ是非ご覧ください。
ご所属との関係でご本人の顔出し及びアプリの具体的内容をこの場でご紹介できないのが残念ですが、今後状況が許せばご紹介できればと考えております。
もくじ
Q.スマホアプリプログラミングを始めようとしたきっかけを教えて下さい。
スマホアプリを使って自分のビジネスをやってみたかった
金山さん:普段は広告の仕事をしているのですが、広告は人のビジネスをサポートする仕事でいわゆる事業会社ではないので、これまで人のビジネスしかやったことがなかったので、何かしら自分の手で、どんな小さなものでもいいので、自分のビジネスをやってみたかったというのがきっかけですね。
Q.数あるプログラミング講座の中から「みんプロ式」を選んで頂いた理由を教えて下さい。
当時はFlutterの講座が「みんプロ式」しか無かった
金山さん:最初のきっかけ(最初に「みんプロ式」を知ったきっかけ)はUdemy(の動画講座)だったんですね。
きたがわ:動画(講座)から取って頂いてますもんね。
金山さん:Udemy内で検索したか、Youtubeか何かで見かけたのか忘れましたけど、Flutter関連を調べていて先生の講座を見つけたんですね。
きたがわ:じゃあ、最初からFlutter狙いだったんですか!?
金山さん:そうですね。Flutterはそもそも知っていて、今から(スマホアプリの学習を)やるんだったら、iOSもAndroidも一度に作れるFlutterがいいということを多分どこかで読んだ記憶があったんですね。Udemyでも「スマホアプリ開発」ではなくて、「Flutter」で検索をかけたと思うんですね。
きたがわ:なるほど!?そういうことだったんですね。
金山さん:実はFlutterの本を買ってちらっと読んでみたこともあるんですけど、これは読んでもさっぱりわからんと思ってやめてしまったんですね。それで動画でやってみようと思ってUdemyで検索かけてみたら、その時はまだFlutterは先生の講座しかなくて。
金山さん:更に言うと、5年くらい前に、アプリをつくるというよりは勉強のためにプログラミングを触ってみたいと思って、Udemyでその頃AIブームみたいなのがあった時にPythonの講座を買ってやってみたことがあるんですね。でも続かずにやめちゃったんですけど(笑)。やっぱり作りたいものがないと、勉強するのもキツイなということで、作るものを決めてから先生の講座をやらせて頂いたという感じですね。
きたがわ:なるほど、そういうことなんですね。たしかに(金山さんのは)プログラミングをやったことがない人のコーディングじゃないですもんね。
金山さん:いや、でも5年前の経験なんて全く覚えてないですよ。(今回のFlutterは)ゼロから始めたのと一緒ですから。
きたがわ:そうなんですか!?それにしたら、(今回のアプリを)ここまで作られたのは大したものですよ。ありがとうございます。
Q.「みんプロ式」を受講してのご感想をお聞かせ下さい。
この講座を受講しなければ、ここまで出来なかった
金山さん:感想はめちゃめちゃありがたいというか、動画講座がなければアプリの骨格もできていなかったし、この対面講座も、これがなかったら今のところまで全然行けていなかったと思うので。
きたがわ:それはうれしいですね。ありがとうございます。
Q.みんプロ」へのご意見・改善点・ご要望があればお聞かせ頂けますか。
ホットな話題のものを単発でリリースしてもらえるとありがたい
金山さん:要望でいうと、可能であれば、講座を1つ作るとなる労力がかなり大変になると思うので、ピンポイントでも構わないので、(今回のアプリで使った)FirebaseのCloud FunctionsとかRiverpodなどのホットな話題のものを1回だけの(単発の)講座で売るとかやってもらえるとうれしいかなと思います。
きたがわ:なるほどね。ありがとうございます。Riverpodについては色々思うところがあって講座には入れていないんですけれども、Cloud Functionsについては、Messagingと合わせてFirebaseの有料プランでないと使えない機能と、あとFlutter2.0でWebが安定版対応になったので、他の方からもご要望頂いているのもあって、スマホとWebを組み合わせたPWA(プログレッシブ・ウェブアプリ)の講座を作りたいなと思っているんですけどね、いつ出来るのかわからないですけど(笑)。
Q.これから「みんプロ式」を受講をお考えの方へのメッセージがあればお願い致します。
何かしら自分で作りたいものを決めるのが大事かなと
金山さん:ぼく自身での話で言うと、さっき言った通り「学習のための学習」というのはうまくいかなかったので、何か1つ作りたいものを決めて、自分のプロジェクトだったら先生の講座のこの書き方が参考になるなとか、そういうのが無いと(作りたいアプリのアウトプットが無いと)、脳みそへの浸透の仕方が違う気がするんですよね。
きたがわ:そうですよね。それはおっしゃるとおりですよね。
金山さん:そうなんですよね。結局ただ漫然と講座を受けているだけだと全く身にならないと思うので、何かしら自分で作りたいものを決めることが大事かなと今回思いました。
きたがわ:おっしゃる通りですね。プログラミングと言ってもアウトプットの手段の1つでしかないですからね。アウトプットしたいものが何かないことには、それがプログラミングじゃないかもしれないですしね。ありがとうございます。
プログラミングサポーターからのメッセージ
金山さんには、お仕事がお忙しいにも関わらず、本当に意欲的に取り組んで頂きました。
特にご自身で新しい知識を吸収し、それを実装に移される意欲とスピードには、こちらもプログラミングサポーターとして成長させてもらえました。
金山さん、どうもありがとうございました!