(注)本件はバージョン3.0.5にて無事解消されました。
本日未明(米国時間:2022/6/10)に、Flutterのバージョンが3.0.2にアップグレードされ、以前ご案内の「Flutter3でコード補完が効かない問題」が解消された旨のアナウンスがされました。
これでFlutter3にアップグレードできるかと思ったのですが、「initState」及び「dispose」メソッドはちゃんとコード補完してくれるようになったのですが、
一番肝心の「setState」メソッドがまだコード補完してくれない状態であることが判明しました。
ですので、残念ながら、「『setState』メソッド」を使わないあるいは「『setState』メソッドのコード補完なんかいらん」という方以外は、まだFlutter3にアップグレードせず、2.10.5をお使い頂いた方が無難かと思います。
(FlutterSDKのダウングレード方法はこちらから)
(Flutter公式にissue上げておきました)
(詳しくは、以下の動画で説明していますので、よろしければご覧ください)