[Android]レイアウトファイルで下に配置したImageviewがButtonよりも手前に表示されない場合の対処法

題名だけでは何のこっちゃ意味不明という感じかもしれませんが、

Android Studio上のレイアウトファイル(Layout Editor)上では、ビュー(パーツ:部品)を配置するときに、「Component Tree」の下に配置すると、より手前に表示される(下に配置したビューが手前に表示されるために、上のビューを隠す)ようになっていますが、それがうまく機能しない場合の対処法という意味です。

blank

 

例えば、こんな感じでButtonの下に配置したImageViewは、本来であれば、Buttonよりも手前に表示されるはずなのに、そうなってないやんけ~!という話の対処法です(文字ではわけわからんという方は、上の動画をご覧頂けるとまだおわかり頂けるかと思います。説明が下手ですいませんm(_ _)m)。

blank

 

「Component Tree」上で、他のLayoutをかませて「Button」をひとつ下の階層に落としてあげれば解決するみたい

これは公式ドキュメントでの記述が見当たらなかったので、なぜこうなってるのかはよくわからないのですが、対処法だけをお伝えすると、

  • 「Button」は同じ階層にあると他のビューより強くなる(上にあっても手前に表示されてしまう)みたいなので
  • 「LinearLayout」などの他のLayoutをかませて、「Button」を手前に表示させたいビューよりも一つしたの階層に落としてあげればいい

ということのようです。

こんな感じで、「LinearLayout」をかませて「Button」を「ImageView」より一つ階層を下にしてやると、、、

blank

 

ちゃんと「ImageView」が「Button」よりも手前に表示させることができました。

blank

 

(詳しくは下に解説動画を載せていますので、よろしければ御覧ください)

blank

こんな記事も読まれています

今すぐプレゼントを受け取る(約6時間のFlutter初級編体験版動画講座を無料でプレゼント)
blank

はじめての方へ

blank
みんプロ式プログラミング講座体系・ラインナップ
みんプロ式プログラミング講座受講の流れ(割引特典利用方法)
サイトマップ(みんプロHPコンテンツ一覧)
運営会社概要

おすすめコンテンツ

プログラミングを学ぶとどんないいことがあるのか
みんプロ式を選んでいただける6つの理由
ぼくの人生挫折ヒストリー(代表者プロフィール)
ぼくのプログラミング挫折ヒストリー(無料メール講座・6大特典付き)
今最も注目のアプリ開発ツール「Flutter(フラッター)」ミニ動画講座

みんプロ式動画講座(コア・Flutter)

ゼロからのFlutter(初級編)-はじめてのプログラミングからアプリリリースまで-
Flutter中級編1-Web通信・設計・状態管理・DIの基礎-
Flutter中級編2-Firebase/地図・カメラ連携等の基礎-
Flutter中級編3-広告/アプリ内課金等の基礎-
Flutter中級編4-Webアプリとレスポンシブデザインの基礎-

みんプロ式動画講座(サテライト)

Flutter/Dartトラブルシューティング・小ネタ集(コア初級編受講で無料プレゼント)
ゼロからのGit・GitHub(コマンドラインツールを極力使わないバージョン管理入門)
Flutter/Dartにおける設計・状態管理・DIの解説集
Dart逆引き大辞典
Flutterにおけるテストの基礎
blank
blank

みんプロ作成アプリ

blank
blank
blank
blank

TOP