FlutterでGoogleログインが実装できる「google_sign_in」というパッケージがありますが、
このパッケージを使ってAndroidでGoogleログインをしようとすると
PlatformException(sign_in_failed, com.google.android.gms.common.api.ApiException: 12500: , null)
という謎のエラーが出て失敗する場合があります。
似たようなエラーに
PlatformException(sign_in_failed, com.google.android.gms.common.api.ApiException: 10: , null)
というのがありますが、これはFirebaseコンソールに「SHA-1」の設定をしてやると解決することがほとんどですが、
この「12500」の場合は、唯一これ!といった解決策がないので結構やっかいです。
一応、以下のstackOverFlowでは
1)Firebaseコンソールに「サポートメール」を設定する
2)Google Cloud Platformのコンソールから「OAuth同意画面」の必要事項の記入
(これは「google_sign_in」の公式サイトでもちらっと書かれています)
Make sure you’ve filled out all required fields in the console for OAuth consent screen. Otherwise, you may encounter
APIException
errors.
が提示されていますが、これ以外に「x86_64」のOSではないAndroidエミュレーターで動かした場合に発生することがあるようです。