[Flutter]iOS実機で動かそうとすると「Could not run build/ios/iphoneos/Runner.app・・・」というエラーが出て失敗する場合の対処法(動画なし)

このページには広告が含まれる場合があります。

 

FlutterのプロジェクトをiOSの実機で動かそうとした場合、有料アカウントの登録等、Apple Developerのアカウント状態に不備が無いにも関わらず、

Could not run build/ios/iphoneos/Runner.app on XXXXXXXXX-XXXXXXXXX.
Try launching Xcode and selecting "Product > Run" to fix the problem:
  open ios/Runner.xcworkspace

というエラーが出て、ビルドに失敗する場合があります。

その場合は、

1)「flutter/bin/cache/artifacts/」を削除するか

2)以前のプロビジョニングプロファイルを削除

すると解決するようです。

(「プロビジョニングプロファイル」とは)

「プロビジョニングプロファイル」とは、「証明書」+「App ID」+「端末のUDID」が一体になったものです。これを Mac にインストールすれば、自分で作ったアプリを iPhone端末にダウンロードできるようになります。「xxx.mobileprovision」という形のファイル名が特徴になります。

(注)以下のフォームより当社公式メールマガジンにご登録頂くことで
約6時間のFlutter動画講座が無料で受講できます!

(メールマガジンは登録無料・いつでも解除可)

[体験版]
ゼロからのFlutter
(Flutter初級編) 

 

【体験版講座に含まれるもの】
・約70本・約6時間の動画テキスト
・1つの課題アプリのソースコード
・Flutterアプリを作るための「環境構築ライブサポート(Google Meet)」
(「体験版」は全30時間超の「製品版」の約1/6を抜粋した講座です。「製品版」の詳細はこちらから)

 

【当社公式メルマガご登録6大特典】

\約6時間動画講座を無料プレゼント!/
今すぐ無料体験版に申し込む ▶
無料メルマガ登録で講座割引クーポンなど6大特典ゲット!

こんな記事も読まれています

今すぐプレゼントを受け取る(約6時間のFlutter初級編体験版動画講座を無料でプレゼント)

はじめての方へ


みんプロ式プログラミング講座体系・ラインナップ
みんプロ式プログラミング講座受講の流れ(割引特典利用方法)
サイトマップ(みんプロHPコンテンツ一覧)
運営会社概要

みんプロ作成アプリ





みんプロ式動画講座(コア・Flutter)

ゼロからのFlutter(初級編)-はじめてのプログラミングからアプリリリースまで-
Flutter中級編1-Web通信・設計・状態管理・DIの基礎-
Flutter中級編2-Firebase/地図・カメラ連携等の基礎-
Flutter中級編3-広告/アプリ内課金等の基礎-
Flutter中級編4-Webアプリとレスポンシブデザインの基礎-

みんプロ式動画講座(サテライト)

Flutter/Dartトラブルシューティング・小ネタ集(コア初級編受講で無料プレゼント)
ゼロからのGit・GitHub(コマンドラインツールを極力使わないバージョン管理入門)
Flutter/Dartにおける設計・状態管理・DIの解説集
Dart逆引き大辞典
Flutterにおけるテストの基礎

今すぐプレゼントを受け取る(約6時間のFlutter初級編体験版動画講座を無料でプレゼント)
TOP