[Flutter]「flutter_slidable」パッケージ1.0での破壊的変更に伴う旧バージョンからの移行方法

このページには広告が含まれる場合があります。

 

Flutterで、スマホでよく見かけるこんな感じのスライドメニューを簡単に作成できる「flutter_slidable」という便利なパッケージがありますが、

これがバージョン1.0になって破壊的変更が行われました(T_T)。

使い方①:スワイプしたらスライドメニューを表示させる使い方

(変更前:バージョン0.6まで)

(変更後:バージョン1.0以降)

 

使い方②:要素をスワイプ仕切ったらその要素を削除する使い方(Swipe to dismiss)

(変更前:バージョン0.6まで)

(変更後:バージョン1.0以降)

 

(パッケージの公式移行ガイド)

(詳しくは、以下の動画で解説していますので、よろしければご覧下さい)

こんな記事も読まれています

今すぐ無料お試しキットを受け取る

はじめての方へ


みんプロ式プログラミング講座体系・ラインナップ
みんプロ式プログラミング講座受講の流れ(割引特典利用方法)
サイトマップ(みんプロHPコンテンツ一覧)
運営会社概要

みんプロ作成アプリ





TOP