現在新規の募集は行っておりません。次回の募集までしばらくお待ち下さい。開催のご要望等はコンタクトフォームよりお寄せ下さい。
この講座では個別アプリの作成サポートは行っておりません
この講座は、Flutter初級編の動画カリキュラム(詳しくはこちらをクリック)を対面講座とハイブリッドさせたカリキュラム固定型のコースです。個別アプリの作成サポートをご希望の場合は、「アプリ作成サポート型・マンツーマンコース(詳しくはこちらをクリック)」をご検討ください。
ー みんプロ式・対面講座 ー
無料カウンセリングあり
プログラミング経験一切不要!
ぼくの挫折経験から生まれた
プログラミング挫折撲滅プロジェクト
「みんプロ式」Flutter初級編のカリキュラムを
独自の「反転授業メソッド」でパワーアップさせた
約3ヶ月間の短期集中プログラム。
一人学習は不安というあなたも
着実にスキルアップが図れます。
(無料体験有り)
現在新規の募集は行っておりません。次回の募集までしばらくお待ち下さい。開催のご要望等はコンタクトフォームよりお寄せ下さい。
この講座では個別アプリの作成サポートは行っておりません
この講座は、Flutter初級編の動画カリキュラム(詳しくはこちらをクリック)を対面講座とハイブリッドさせたカリキュラム固定型のコースです。個別アプリの作成サポートをご希望の場合は、「アプリ作成サポート型・マンツーマンコース(詳しくはこちらをクリック)」をご検討ください。
Flutter初級編のカリキュラム(約330本・27時間の動画テキスト)と対面講座をハイブリッドさせたオンライン短期集中講座
この講座は、みんプロ式・Flutter初級編動画講座(ゼロからのFlutter:詳しくはこちらをクリック)に対面講座をハイブリッドさせた、短期集中グループ型オンライン講座です。
インプットとアウトプットの場を逆にした今注目の学習スタイル
この講座は「反転授業スタイル」という学習スタイルをとっています。
「反転授業」とは、文字通り、従来の授業スタイルを「反転」させた学習スタイルです。従来の「学校でインプット(講義)、自宅でアウトプット(宿題)」の方式を「反転」させて、「自宅でインプット(動画で予習)、学校ではアウトプット(演習)+α」する。つまり、インプットとアウトプットの場を逆にする授業スタイルです。
じゃあ、この「反転授業」の何がいいのか。
一言で言うと「従来型の授業スタイルと比べて学習効率が上がる」ということです。
あらかじめ予習を「動画」でしてもらうので、自分のペースでわかるまで何度でも学習できることに加えて、実際の講義の時間では演習や予習には無い「プラスα」のことが出来る。
そのため、従来の授業スタイルに比べて学習効率が高くなる理由で、この「反転授業スタイル」が実際の教育の場でも非常に注目されており、「みんプロ式」でもこの最先端の学習スタイルを取り入れています。
プログラミングサポーター
大阪府生まれ。京都大学経済学部経済学科卒業。
2000年より、日本生命保険、ニッセイアセットマネジメント、パトナム・インベストメンツ(米国)で、日本株トレーダー・アナリスト、経営企画、システム開発等の業務に従事。主に日本株の売買執行・投資分析、経営計画の策定、海外投資家向け日本株営業、社内トレーディングシステム及び経理システムの開発等を行う。
2016年、合同会社てるる設立。スマホアプリプログラマーとして「新感覚脳トレアプリ・記憶戦隊オボエルンジャー」「Meisoー1番シンプルなマインドフルネス瞑想アプリ」をはじめとした、メンタルヘルス・知育系アプリを中心に4タイトル・計8本(Android・iOS)をリリース。
2017年、自身のこれまでの社会人経験・プログラミング経験・子育て経験を基に、プログラミングを通じて人々の人生を豊かにして、未来に希望の持てる明るい社会の実現に貢献したいとの想いから、プログラミング完全初心者と挫折経験のある人を支援する「プログラミング挫折撲滅プロジェクト・みんなのプログラミング by Telulu LLC」を設立し、プログラミングサポーター活動と心理カウンセリング活動を開始。これまでに3,000名を超える方の挫折撲滅をサポート。
わたしの詳しいプロフィールにご興味のある方は下のリンクからご覧ください。
ぼくの苦いプログラミング挫折ヒストリーを知りたい方は、6大特典付き・みんプロ公式メールマガジンにご登録頂くと「プログラミング挫折撲滅への道」無料メール講座特典よりご覧頂けます。メルマガの詳細・ご登録はこちらをクリック(6大特典あり・登録無料・解除可)。
現在新規の募集は行っておりません。次回の募集までしばらくお待ち下さい。開催のご要望等はコンタクトフォームよりお寄せ下さい。
(注)体験講座は無料で受講頂けます。その内容に満足頂けた場合に正式にお申し込み頂き、全9回の受講料金を一括でお支払い頂く形となりますので、ご満足頂けなかった場合は正式お申し込みする必要は一切ありません。ただし、正式お申し込み後のキャンセルはお受けしておりませんので、無料体験終了後によくお考えいただいた上で、正式お申し込み頂きますようにお願いいたします。