[Flutter/Dart]コードジャンプ(F4)では見ることのできないDartSDKの内部実装コードを見る方法(List.sortメソッドを例に)

このページには広告が含まれる場合があります。

 

FlutterアプリをAndroid Studioで作る場合、Flutterはオープンソースですから、F4を押すとこんな感じでSDK内部のコードを見ることができます。

ところが、Flutterアプリを作るためのプログラミング言語であるDartでは、たまにList.sortメソッドのように、「sort」の箇所でF4を押してもうんともすんとも言ってくれず、その先の内部実装コードが見れない場合があります。

 

このように、F4を押しても見れない内部実装コードを見たい場合は、FlutterのSDKを保存してあるフォルダから、こんな奥深くたどってもらった場所に内部実装コードが格納された「internal」フォルダがありますから、

List.sortメソッドの場合は、この中の「sort.dart」を自分の好きなツールで開けてもらうと見ることができます。

(詳しくは、以下の動画で解説していますので、よろしければご覧下さい)

こんな記事も読まれています

今すぐ無料お試しキットを受け取る

はじめての方へ


みんプロ式プログラミング講座体系・ラインナップ
みんプロ式プログラミング講座受講の流れ(割引特典利用方法)
サイトマップ(みんプロHPコンテンツ一覧)
運営会社概要

みんプロ作成アプリ





今すぐ無料お試しキットを受け取る
TOP