FlutterのプロジェクトをAndroidアプリとして動かして、Googleログイン機能を使う場合、フィンガープリント(SHA-1)を取得する必要があります。
その際に、以下の要領でFlutterのプロジェクトをAndroidアプリとして開いて
Gradleタブ => app => Tasks => android => signingReportを表示させて、フィンガープリントを取得するコマンドを起動させますが、
Android Studio4.2以降は、この「Tasks」フォルダがデフォルトで非表示となってしまったので、
- Windowsの場合はFile => Settings
- Macの場合はAndroid Studio => Preferences
から「Experimental」にある「Do not build Gradle task list during Gradle sync」のチェックを外してやると、Android Studio4.2の場合でも「Tasks」タブを表示させることができます。
(詳しくは、以下の動画で解説していますので、よろしければご覧ください)