FlutterのプロジェクトをAndroid Studioでいじっていると、時折
A new version of Flutter is available!
というメッセージが出ることがあります。
これは、FlutterのSDK(Flutterアプリを作るための開発ツール)の最新版が使えるので、アップデートできるよという意味なのですが、やり方はメッセージに書いてあるとおりに、Terminalから
flutter upgrade
と打てばいいのですが、
FlutterのSDKの4つのチャネルの内、「安定版(stable)」を使うことが推奨されていますので、
1)安定版に切り替えてから
flutter channel stable
2)アップグレードして頂いた方がよろしいかと思います。
flutter upgrade
(注1)「flutter upgrade」したら、「Unknown flutter tag. Abandoning upgrade to avoid destroying local changes・・」という謎のエラーが出る場合は、「flutter upgrade –force」でやるとうまくいきます。詳細は以下ご参照ください。
(注2)アップグレードで何か不具合が生じた際は、以下の要領で旧バージョンにダウングレードできます。
(詳しくは、以下の動画で解説していますので、よろしければご覧下さい)