Flutter(フラッター)のプロジェクトで抑えておくべきフォルダ3兄弟(②:assetsフォルダ)

Flutterで覚えておくべきフォルダ3兄弟の続きです。

blank

 

「assets」フォルダというのは、プロジェクトで使う小道具(画像・音・ファイルなど)を入れるためのフォルダです。

ただし、このフォルダはプロジェクトを作った段階では存在しないので、自分で作る必要があります。

また、ここでは「assets」フォルダという名前にしていますが、これはただのフォルダ名なので、自分の好きな名前にして頂いて構いません。

ですから、

プロジェクトのルートで右クリック⇒New⇒Directoryで

blank

 

フォルダ名を設定してやれば(この場合は「assets」)

blank

出来上がりです。

blank

 

(下の動画でも解説していますので、よろしければ御覧ください)

 

blank

こんな記事も読まれています

今すぐプレゼントを受け取る(約6時間のFlutter初級編体験版動画講座を無料でプレゼント)
blank

はじめての方へ

blank
みんプロ式プログラミング講座体系・ラインナップ
みんプロ式プログラミング講座受講の流れ(割引特典利用方法)
サイトマップ(みんプロHPコンテンツ一覧)
運営会社概要

おすすめコンテンツ

プログラミングを学ぶとどんないいことがあるのか
みんプロ式を選んでいただける6つの理由
ぼくの人生挫折ヒストリー(代表者プロフィール)
ぼくのプログラミング挫折ヒストリー(無料メール講座・6大特典付き)
今最も注目のアプリ開発ツール「Flutter(フラッター)」ミニ動画講座

みんプロ式動画講座(コア・Flutter)

ゼロからのFlutter(初級編)-はじめてのプログラミングからアプリリリースまで-
Flutter中級編1-Web通信・設計・状態管理・DIの基礎-
Flutter中級編2-Firebase/地図・カメラ連携等の基礎-
Flutter中級編3-広告/アプリ内課金等の基礎-
Flutter中級編4-Webアプリとレスポンシブデザインの基礎-

みんプロ式動画講座(サテライト)

Flutter/Dartトラブルシューティング・小ネタ集(コア初級編受講で無料プレゼント)
ゼロからのGit・GitHub(コマンドラインツールを極力使わないバージョン管理入門)
Flutter/Dartにおける設計・状態管理・DIの解説集
Dart逆引き大辞典
Flutterにおけるテストの基礎
blank
blank

みんプロ作成アプリ

blank
blank
blank
blank

TOP