プログラミングを全くやったことのないあなたが、いきなりスマホアプリを作るというのは、山登りをしたことのない人がいきなり富士山に登るようなものです。
全くの初心者が傾斜の急な斜面を最短距離で登るのは、かなりの困難が伴います。
しかし、最短距離ではなくても、なだらかな道をゆっくり登れば、山登りをやったことがない人でも富士山に登ることができるはずです。
プログラミングの学習も同じです。
なだらかな道を「スモールステップ」で登っていけば、誰でもスマホアプリが作れるようになります。
「みんプロ式」のカリキュラムは、実に200ものステップから成り立っています。
その中身は、スマホやプログラミングの基礎知識など、他の講座では省略しがちな、本当に初歩的な段階からスタートしますので、プログラミング経験がゼロの方でも、Androidアプリ開発に最低限必要なスキルが、無理なく習得できるようになっています。
また、プログラミング初心者の方がぶつかる壁の一つに「難解な専門用語の壁」があります。その「壁」を極力排除することが、初心者の方が挫折しないための大きなカギとなります。
そこで「みんプロ式」では、プログラミングサポーター(講師)である私自身の挫折経験を踏まえ、直観的でわかりやすいスライドを使って、難解な専門用語を日常の「わかる言葉」で、ていねいに解説するように心がけました。
この独自のカリキュラムは、全くの初心者の方が、挫折せずにAndroidアプリ開発に最低限必要なスキルを一気通貫で身につけて頂ける「みんプロ式」最大の特徴です。