既存のFlutterプロジェクトにWebサポートを追加する方法(Add web support to an existing app)

このページには広告が含まれる場合があります。

 

iOSアプリもAndroidアプリも”いっぺんに”作れる、今最も注目のアプリ開発ツール「Flutter」は、2021年3月にリリースされたバージョン2.0から、Webアプリも”いっぺんに”作れるようになり、

新規プロジェクト作成時にWeb対応をONにすると、

プロジェクト内に「web」フォルダが出来上がりますが、

Web対応がなされる前のFlutterのバージョンで作った既存のプロジェクト(アプリ)をWeb対応したい場合は、Android StudioのTerminalから

flutter create .

と打ってやるだけで、簡単にWeb対応させることができます。

これはすごいですね。

(詳しくは、以下の動画で解説していますので、よろしければご覧下さい)

こんな記事も読まれています

今すぐ無料お試しキットを受け取る

はじめての方へ


みんプロ式プログラミング講座体系・ラインナップ
みんプロ式プログラミング講座受講の流れ(割引特典利用方法)
サイトマップ(みんプロHPコンテンツ一覧)
運営会社概要

みんプロ作成アプリ





今すぐ無料お試しキットを受け取る
TOP